しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】ストライプ柄のクロスの貼り方 【壁紙クロス】ストライプ柄のクロスの貼り方「ストライプ!バッターアウトぉぉぉ!」あ、それはストライクである。なかなかな昭和っぽいボケなのだがストライプ柄のクロスの貼り方動画をようつべにアップロードしましたので動画を見てみておくんなましこんな... 2021.07.07 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】パテ補修してクロスを貼る方法【セルフリフォーム】 【壁紙クロス】パテ補修してクロスを貼る方法【セルフリフォーム】最近は壁にパンチするやからばっかりだぜ。なんで?って思うが、自粛生活とか社会不安とか、ストレスがパネェはずね。みんなに言っておくがお願いだからテレビニュースは見ないでくれ。不安を... 2021.07.06 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【クロスの張り方】こういう箱はどう貼るの?【セルフリフォーム】 【クロスの張り方】こういう箱はどう貼るの?【セルフリフォーム】クロスの張り方動画です。動画のように、箱のような「梁※はり」が壁にある場合はこうやってクロスを貼るんだよって動画です。こういった、箱のようなタイプは基本的にはジョイントを「短いと... 2021.07.05 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】クロス工具 天井貼り最速工具 【壁紙クロス】クロス工具 天井貼り最速工具おいおい!しげおやじ!また やってくれたなぁ!って、しげおやじファンが言うかもしれないが、また動画の使いまわししやがったって思ったでしょ?いやいやいやそれはちょいと、違っていてね前にもようつべに出し... 2021.07.04 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】水栓のスキマがある時にクロスはこうやって切ります【セルフリフォーム】 【壁紙クロス】水栓のスキマがある時にクロスはこうやって切ります【セルフリフォーム】とにかく施工に時間がかかる洗濯機置き場のクロス張替えですがしかも、こちらはガス乾燥機が設置されているタイプ。こういったパイプの洗濯機置き場などは、けっこう施工... 2021.07.03 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】自動壁紙糊付機メンテナンス方法&クロス糊かくはん方法 【壁紙クロス】自動壁紙糊付機メンテナンス方法&クロス糊かくはん方法クロス糊のカクハン方法からはじまる自動壁紙糊付機のメンテナンス方法動画です。メンテナンスといいますか機会をじゃぶじゃぶ洗うってことね。ようつべで、こんな動画みたいってリクエス... 2021.07.02 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】クロス屋の戦闘用 迷彩腰袋レビュー 【壁紙クロス】クロス屋の戦闘用 迷彩腰袋レビューおれのこしぶく おれのこしぶくおれのこしぶくろぉ!ろぉ!ろぉ!である。お久しぶりのクロス屋しげおやじ動画♪待ってました!という声が鳴りやまないのだがこちらが私の仕事なのである。ようつべでも収益... 2021.07.01 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】部屋に棚がある場合の壁紙クロスの貼り方 【壁紙クロス】部屋に棚がある場合の壁紙クロスの貼り方お部屋にこんな棚がついちゃっている人います?あ、普通はいないっすよね。で、あまり需要と供給は無いというレクチャー動画ではありますがしげおやじは容赦なくこのようなニッチな動画を撮影してはアッ... 2021.05.29 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ プロ職人の声♪自動壁紙糊付機のメリット デメリット プロ職人の声♪自動壁紙糊付機のメリット デメリット壁紙クロス職人(クロス屋)としていつかは独立!なんてお考えの方必見です!クロス屋にとっては壁紙に糊をつける機械は必須です。これを持っていなければます、仕事が受けられません。美容師さんがハサミ... 2021.04.19 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【DIY】クッションフロアを立ったままで楽に剥がせる!電動ケレン 【DIY】クッションフロアを立ったままで楽に剥がせる!電動ケレン超大変な床剥がし作業!この作業で腰やヒザを痛める職人も多くいますね。私もそのひとりでした。クッションフロアの剥がし作業は、基本的にはカッターで10cm幅ぐらいで切れ目を入れて、... 2021.04.12 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙初心者】壁紙のジョイント用 下敷テープ(クロスガードテープ)の使い方 クロスガードテープ 使い方です。 初心者の壁紙貼りで一番の難関は、壁紙と壁紙を貼って重ねてつなぎ目を切るジョイント(重ね裁ち)作業です。これがなかなかですねん。しかし、プロも使用しているこの下敷きテープを使えば簡単に下地をキズつけずにジョイ... 2021.04.11 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【腰道具】クロス腰道具の洗い方 【腰道具】腰道具の洗い方 クロス屋しげおやじ職人が使用する作業道具たちも大切なスタッフという気持ちで洗ってきれいにしてあげましょう♪道具はしゃべらないけど彼らも大切な仲間なんだな~一日の終わりに「今日も一日ありがとうございました!」って心の... 2021.04.07 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】壁紙の難しい切りこみのやり方【DIYセルフリフォーム】 【壁紙クロス】壁紙の難しい切りこみのやり方【DIYセルフリフォーム】だいたいがつまづくめんどくっせ~系の壁紙の切りこみ・・・たまにだけどプロの職人でもカッターで指を怪我したりするよ。おいらは、けっこうのんびり屋なので、カッターで怪我するなん... 2021.04.06 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙】壁の穴 パテ補修のやり方【DIYセルフリフォーム】 ☆クロス屋しげおやじ☆ 【壁紙クロス】壁の穴をパテ補修方法 ☆クロス屋しげおやじ☆賃貸物件などのクロス張替え工事で壁によく穴があいています。おそらくですが電気のスイッチなどを押そうとして間違えて指で壁を「ドン!」ってやって穴があいたのだと思われる。ケンシロウ?いや... 2021.04.05 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 室内ドアの壁紙クロス貼り方 室内ドアの壁紙クロス貼り方これは注意していただきたい!室内ドアに壁紙クロスを貼るDIYは危険をともないます。危険というとおおげさかもしれませんが、室内ドアにクロスを貼る場合はドアノブをプラスドライバーではずしてから貼ります。この時ですが、た... 2021.04.02 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ プロ職人が教える♪ 壁紙の糊(のり)のつけ方 プロ職人が教える♪ 壁紙の糊(のり)のつけ方クロスの糊のつけかたのレクチャー動画です。ちょっと前にもYouTubeにアップロードしましたがその完全版といいますかロングバージョンの動画です。クロスは、ネットやホームセンターでも購入できる「糊付... 2021.04.01 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】クロスがはがれないときのハガシかた 【壁紙はがし方】壁紙クロスがはがれないときのハガシかた壁紙クロスの張替えなどで全然はがれない時があります。そんな時に、どういう工具を使用したらいいか?それがこちらの「スクレーパー」↓この工具で、壁紙クロスをチョコっとめくってから、浮いた紙を... 2021.03.31 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】アクセントクロスの貼り方 横ったおし施工♪ 【壁紙クロス】アクセントクロスを横ったおしで貼る方法アクセントクロスとは?お部屋の壁紙の中でポイントだけ色や柄を変えたりして空間をおしゃれにするものです。そんなアクセントクロスは何百種類もあります。その中で、白の壁紙の中でひとつだけ、ワンポ... 2021.03.31 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 壁紙クロス糊の作り方 使用糊「アクアマイルド」 壁紙クロス糊の作り方使用糊「アクアマイルド」まぜ~る まぜ~るまどもあ~ぜる♪なんだこれ?先にふざけるとなんか楽になる しげおやじです(笑)壁紙クロスの糊※のりの作り方動画です。作りかたっていうか豆腐※とうふみたいなかたまっている糊に水をま... 2021.03.29 しげおやじ 雑記ブログ
しげおやじ 雑記ブログ 【壁紙クロス】壁にインターホンがあったら どうするべき? そういうお題の動画なのだが どうもこうもねぇ~ 中途半端な内容に なっちまったが ここで、ようしゃなく 世に発表してしまうところが しげおやじの好きなところ なんだな(笑) なんとまぁ~ 壁紙を貼って 「あ!インターホンだ!」 ってなって、そこで インターホンを壁紙に 切りこみを入れてからの 2021.03.28 しげおやじ 雑記ブログ