しげおやじ

しげおやじ 雑記ブログ

壁の穴の補修のやりかた動画

パンツの穴補修・・・失礼!ボケましたwww壁パンチでやっちまった穴の補修のやりかたである。それがリペアプレートで直せないほどのでっけ~穴でしてこの動画は賃貸アパートのロフト部分の壁なんですがおそらくですがこの事件を推理してみるとでんぐり返し...
しげおやじ 雑記ブログ

ワンルーム全部クロス貼り動画

ワンルームのクロス貼り動画である。ワンルームとは?犬のワンちゃんのお部屋という意味ではないのである。ボケました(笑)新年そうそう、いまいちなボケからのブログスタートなのだがいまいちすぎて筆がすすまないのである。あ、筆でもね~かキーボードで書...
しげおやじ 雑記ブログ

【クロス屋しげおやじ】ニセ堂本光一と言われていた東京・神奈川での思い出動画

ガラスの中年しげおやじ・・・あ、硝子の少年か(笑)高校卒業前にジュリアナ東京のテレビ映像を見て「おら!東京さいぐだっ!」ってなった田舎まるだし硝子の少年だったあの頃・・・今ではニセKenYokoyama2020年12月31日現在ではニセBT...
しげおやじ 雑記ブログ

和室柄物クロスの柄合わせのやりかた動画♪

和室の柄物クロスの柄合わせのやりかた動画をYouTubeにアップロードしました♪これを見たらあなたもクロスの柄合わせができるようになるはずです。YouTubeでクロス貼りの動画を見てみてもなんかボショボショやっていてわかりづらかったりする。...
しげおやじ 雑記ブログ

レンガ調柄物クロスのハンパにあまった材料 のりつけ方法

「部屋とYシャツとわたし」ぐらい長いお題のブログ名です(笑)いや、ビーズの曲の「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」の曲名のほうが長いのか?ま、どっちでも良いのだがレンガ調クロスの糊つけ方法である。糊付け方法というか、ハンパにあまっ...
しげおやじ 雑記ブログ

壁紙クロス「でずみ」「いれずみ」の巻きかた動画

年末なので家の断捨離と同じくPC動画の断捨離をしている。メモリがいっぱいになってきているので。それで、なんということでしょう!作業を撮影してあった動画がてんこ盛りあるフォルダがあったのです!「時間あるとき」って書いてあるフォルダがあってさ「...
しげおやじ 雑記ブログ

壁紙クロスごみのかたづけ方法動画

「遠足は帰るまでが遠足」だとか「来たときよりもきれいにして帰る。」だとか、小学生の頃にうっせぇ~先生がほざいていたがいまでは「先生そのとおりです。」なんつって思う今日この頃でごじゃいます。クロスを剥がしたらゴミをかたづけなければならない。あ...
しげおやじ 雑記ブログ

クロス屋 独立に必要な工具を全部紹介♪

クロス屋 独立に必要な工具を全部紹介♪いつかは独立・・・職人をやるからにはこーありたいものですわこれ。一度の人生だぜやると決めたら命がけどんな仕事であれやると決めたらとことんまできわめてみようじゃねーか!そういう気持ちでやって欲しい。現在ク...
しげおやじ 雑記ブログ

クロス工具「フィッター」片手で押さえて切れる

こんなのあるんだなこれぞ神工具♪クロス屋の工具カタログをながめては夢もこかんもふくらませているのだがあ、こかんはふくらまんな(笑)世の職人のために工具メーカーさんは必死のパッチでがんばってらっしゃるのね。友達の職人は、工具をほとんど自分でカ...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス】切りこみだらけのクロスの貼り方動画

クロス屋ってもうかるの?って聞かれるが、この動画を見てからこの質問をしてくれ。基本的にクロスを1㎡いくらいくらで貼る仕事なのだからこの動画のように、切りこみだらけの現場ならば、ズバリ言うわよっ!「もうからないわよっ!おすぎですっ!」なぜか、...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス】自動壁紙糊付機械 洗う動画

こういう動画を世に出すのもわしぐらいなのかもしれないがクロスの糊つけ機械を洗う動画である。なんでもそうだが日常がやはり面白いね。日常こそが人生なのだから。全てはシンプルに考えれば、人生が素晴らしいものになるということね。考えすぎは、自分が混...
しげおやじ 雑記ブログ

自動壁紙糊付機のりつけ動画♪モーニングルーティーン

単純にいつもどーりGOPRO MAXを壁にひっかけて、クロスにのりをつける動画を撮影したモーニングルーティーンでございます。ド派手なかっこうをしている理由は朝の散歩の時に目立つかっこうをしていたら車を運転している人が歩行者の私に気づいてくれ...
しげおやじ 雑記ブログ

壁紙クロスのジョイント したじきテープの使い方動画

壁紙クロスは「ジョイント」と言いましてクロスとクロスをつなぎ合わせることがむずかしいと言われています。しかも、つなぎ目がわからなくなるぐらいにピッタンコカンカン合わせるのがムズイのでここらへんが職人の腕の問われるところです。これは、壁紙工事...
しげおやじ 雑記ブログ

【超簡単DIY】0円で!壁紙クロスやぶれ補修

これは教えたくなかった!というのが本音のところ。こういう、壁紙クロスの補修なんて一般の人に教えてしまうと我々クロス職人の仕事が減ってしまうのでは?なんつって言っていた人もいたのだがそういう人は、別の理由でも仕事が減っている(笑)なんていうの...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス動画】中古住宅 天井リノベーション

意外とみんなが見ない天井のリノベーション動画を撮影しましたのでご紹介いたします♪意外とみんなが見ない・・・というのはまず、内装の壁は見るけど天井って見ないよね~そうそうじっさいに私もクロス貼りの仕事をするまでは本当に天井なんて見なかったし。...
楽雷(ペーパー粉を吸う工具)使い方

【壁紙クロス】中古住宅リノベ パテ&ペーパー動画

リノベーションとリフォームの違いってわかります?実は、あんまり言葉の定義が決まっていないらしいね(笑)そんなん言われたら大昔に東京渋谷のコギャルで流行った「チョベリバ」とリノベーションって言葉はなんら変わらんってことね(笑)言葉の定義ってさ...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス動画】猟奇的な汚れ ワンルーム壁紙張替

猟奇的な汚さのワンルームの部屋を壁紙リフォームしました。つーか、ここに人が住んでたの?というぐらいのお部屋の汚れかたでして動画のぼうとうでは私がオエオエとえずくというハプニングも動画にしっかりと映し出されておりますのでそこらへんは虹色のキラ...
楽雷(ペーパー粉を吸う工具)使い方

壁紙クロス作業1日☆ペーパー☆のりつけ☆クロス貼り☆工具洗い☆のり機洗い 

今日も元気に痔が痛い!どーも どーも沖縄のクロス屋しげおやじです!クロス屋がお部屋のクロスを貼るときにはですねいろいろやることがあるんスよ。ただ、ぺたぺたって壁紙クロスを貼るだけでは無いんどす。クロスを貼るまでにやることがてんこ盛りありまし...
しげおやじ 雑記ブログ

【沖縄壁紙クロス】オレンジテープ(カットテープ)交換方法♪

オレンジテープだってさ。オレンジ色のビニルテープをイメージするが、そうではない。このオレンジテープというのは、クロス施工で使うものでしてクロスとクロスをつなぐときに重ね切りと言いましてクロスとクロスを重ねてその真ん中でカッターでカットすると...
しげおやじ 雑記ブログ

【沖縄壁紙クロス】柄物クロスの糊のつけかた動画 

柄物クロスである。世の中って不思議なもので考えてみたら、世の中の全てのものって柄物ですね(笑)気づいた人っているのかしら?なんの柄も無いものって存在してないよね。あ、あったな「光」とか。いやいや、光にも「色」とかって柄があるやん。あれ?柄じ...