沖縄しげおやじ

しげおやじ 雑記ブログ

【パテ&クロスはがし】パンチ穴をパテでうめる 天井クロスを剥がす

【パテ&クロスはがし】パンチ穴をパテでうめる 天井クロスを剥がすむかし「パンツの穴」って映画があったのだが知ってる?しかし 今回はパンチ穴の紹介動画である。あこの話って前もやったっけ?でわ 動画を見てしげおやじはアルツハイマーのアルちゃんだ...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス】器具切りかたYouTube【sigedojo】

リフォームは器具類が設置されていて気狂いする。YO!今日も器具類だらけで気狂いするYO!しげラップでインをふんだところで器具類の話をしゅる(笑)リフォーム現場において器具とはエアコンとかガス湯沸かし器やコンセントや照明器具などなど壁や天井に...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス】足場台使うYouTube【sigedojo】

【伸縮天板・伸縮脚付足場台】というらしいね。沖縄のクロス屋の中では「スライド馬」とか「馬足場」って言っている。この足場台は高さも60cm~85cmに微調整できるし長さも175cm~265cmまでのび~る。つーことは、6畳間のお部屋ならよゆう...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス】パンチの穴YouTube【sigedojo】

昭和の時代に「パンツの穴」という映画があったな。それでもじって「パンチの穴」ってサムネイル画像を作ってみたが どう? どうってあんた(笑)この動画では初の試みでパンチされたこぶし大の穴にプラスチックの板通称「プラばん」をカットして貼りつけて...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス】コンセント器具YouTube 【sigedojo】

やればできる!やらんとできん!あたりまえか?壁紙クロスはがし前の作業である。この作業が意外と地味だが手際よくやらねば時間がかかってしまいます。よく、友達が現場に遊びに来たりリフォーム現場でお手伝いしてくれるのだがコンセントカバーもはずせない...
しげおやじ 雑記ブログ

【壁紙クロス】腰袋#1YouTube【sigedojo】

フィモーラ9・・・楽しすぎる動画編集ソフト♪動画編集に挑戦してみたがズバリおもろい!壁紙クロス職人が使用している作業がしやすいように使用工具などを持ち歩く「腰袋※こしぶくろ」男性にぶらさがっているのが何袋なのかはあなたのイメージ力におまかせ...