突然にですよ。仕事中に
海に行きたくなって
どぴゅ~!って
海に行くことがある。
みんなある?
ラブストーリー以外で
突然に行動することって?
海を見ていると
いつも、何かがリセットされて
クリアになった気分になるよね。
やっぱすごいね海は♪
哲学な話だが
海ってさ、波があるんだけど
ずっと動いているんだよ。
一瞬でも同じ状態は無い。
おそらく、地球に海が誕生してから
ずっと動いているんじゃね?
働き者の海さんです(笑)
それで波はずっと動いて
変化し続けているのだが
本質の「海」の質は変わってないよね。
海は海なんだな~
仏教では海とか、質が変わらないことを
「空※くう」って言って
波のように、ずっと変化し続けている
ことを「色※しき」って言うんです。
真言宗という宗教があってさ
世界的に読まれていて
よく、集中力をつけたり
心を落ち着けるためにする
本屋さんに売っている
写経※しゃきょうという
ものに書いてあるお経が
般若心経※はんにゃしんぎょう
っていうのね。
その
般若心経というお経に
「色即是空※しきそくぜくう」
とか
「空即是色※くうそくぜしき」
って書いてあるけど
さっき言っていた
海の質は変わらないから「空※くう」で
波は変化し続けるから「色※しき」
とうことが書いてあるんスよ。
ようは、この世は
振動世界だっつ~のって
漢字でモリモリって書いてあるのが
般若心経ね。
このことって、頭で考えると
こんがらがっちな話なのだが
海とかボーってながめていると
なんとなくだが
ああ、そういうことなのか~
って、物事をシンプルに解釈
できるようになるのよね。
俺たちの思考というものは
止めることができなくてさ
未来の心配と過去の後悔という
時間を、思考は行ったり来たり
しているだけなのね。
だから、「いま」っていう
時間軸に我々はいないわけ。
だから、幸せというのは
「いま」という時間軸で
感じる世界だから
世の中の人達は
いつも不安だし心配だし
過去の出来事をみゃ~みゃ~
ほじくり返しては
なげいていることが多いのね。
だから、本質の海とか行って
「いま」という時間軸に
自分を置いて、幸せを感じる
ために、「空※くう」という
本質の時間に自分を置いたほうが
なんかハッピー気分なんよ♪
思考は「色※しき」だから
次々と出てきては
我々の意識をあっちこっちに
振り回すものだからね。
それが良いとか悪いって
話じゃなくって
「空※くう」と「色※しき」は
ワンセットだから
テレビのチャンネルと同じで
どちらにも、我々は
選択できるって話よ。
俺みたいに、突然海に行くのも
本能的に「いま」という時間軸で
幸せ体験をすることに
チャンネルを合わせたく
なるからだと思ふ。
まぁ、現場を突然抜け出すから
そのあとは、つけがまわって
バタバタと大変な思いをするんだけど
俺はそれはそれで、また「色※しき」
の体験を味わって楽しんじゃうし
海に行って本質の「空※くう」の
体験をしたわけだから
チャンネルは「空※くうチャンネル♡」
なんだ空※くうチャンネルって(笑)
なんか良くわからん話だね~
5分でもいいから海の波を
眺めてみたらいいですよ。
俺たちの思考と同じで
ずっと流れっぱなしだからさ。
思考は、あたかも現実のように
イメージさせる。
でも、本質のあなたは
な~んにも変わっていないでしょ?
あなたはあなたなんだしね。
海は海なんです。
それと同じだよ~ん♪
©Copyright2019 沖縄ユーチューバーしげおやじ.All Rights Reserved.