ブログは財産です。
え?な話をしゅる。
「財産※ざいさん」といえば
不動産など 「動かず 残る物」
なイメージなのだが、まさに
そんな感じで、ブログとSNSの違いは
このブログのように書いた文章たちが残るのです。
LINEやツイッターやフェイスブックに
コツコツと文章を書いていても
情報のスピードが速すぎて
ほとんどの文章が埋もれてしまいます。
例えば数年前に自分がLINEの
タイムラインに投稿した文章って
まだあります?
たぶん探すこともできなくなっていると
思われます。
しかし、ブログの場合は何年たっても
書いた文章が残されていくのです。
それは 自分の気づきなどの
成長の過程もわかりますし
「あぁ、あの時はこうだったわね」
なんつって、なつかしい気持ちと共に
あの時があって今があるんだな~
とか、昔のアルバム写真を見るかの
ような、幸福感があったりなかったりします。
昔読んだ本をまた読みたくなることって
ありますよね?
だから、みなさんもSNSだけで
投稿するよりも、ブログを書くことも
オススメします。
ひとりひとりが書くブログは
どんな人物が書こうが
地球の人類の成長する過程の
歴史が刻まれます。
その歴史を子供たちが閲覧し
多くの気づきが発生します。
ブログは歴史の教科書のように
彼らの成長と進化を助けることにも
なるのです。
ただ、日記のように日々の気持ちを
書きつづることが、どれだけ
これからの人類の進化に関わるのか
計り知れないぐらいの
影響力を持ちます。
おおげさな話かもしれませんが
おおげさな話です(笑)
なぜ、この話をするのかと
いいますと、宗教とかの聖書も
コーランも偉人達の伝記も
全部、この人の周りの人達が
日々の日常を書きつづり残された
ブログなのだから♪
©Copyright2019 沖縄ユーチューバーしげおやじ.All Rights Reserved.