俺は修行僧かってぐらい床拭きが大好物なのだ♪
ヨガの太陽のポーズっだったっけ?
猫がのびをしたようなポーズ。
猫ポーズか?
ま、どっちでもいいのだが
床拭きのポーズはダイエット
にもいいらしいね。
スポーツクラブのヨガのティーチャーが
言ってたよ。
なぜ、床拭きとか
そんなことするのか?
床が喜んでいる気がするからさ。
は?でしょ(笑)
ようは、空間が喜ぶことをする。
なんでも先に誰かが喜ぶことをやると、
どんな現象が起こると思います?
って話をしゅる。
「他※た」って自分以外ね。
利他※りたの精神って、他人の利益を先に
考えて行動することなのね。
商売に当てはめると、
「お金はあとからついてくる」
なんて言葉と同じ話ね。
先に相手が喜ぶことを考えて
行動していると、相手は必ず
感謝の気持ちを
お返ししたくなるものです。
人間ってぇ~のはそういうものなのさ。
利他の精神のその心は?
なんつったって、利他の精神で
日々を過ごしていると、
ものすごく運が良くなります♪
この話はマジよ!
人の幸せを願いながら、
他の人の利を思いながら
行動していると、目に見えない
応援がものすっげぇ~くるからね!
そういうのが観える人に
俺はいつも言われます。
あなたは人の幸せをいつも
思っているから、ものすっげぇ
たくさんの応援団があなたの
後ろにたくさんいるわよっ!ってさ(笑)
だからおいらは運が良いのです。
目に見えない存在たちが
あれこれと動いて応援して
くださっているので。
利他の精神こそが
人間関係や商売の秘訣なんだと思うな。
周りの人達をどんどん
豊かに、幸せにしていけば
気がついたら、自分の周りの人たちが
みんな「幸せだな~♡」って
加山雄三さんみたいなセリフを言う人
ばっかりになっているはず(笑)
それが一番、幸せを感じられる
ことなんじゃね~かな~
ひとりで美味しいご飯食べてもねぇ~
美味しいご飯のお店を見つけたら
だれだれにも食べさせたいな~って
思うでしょ?
みんなで食べたら何倍も美味しいよ♡
真の豊かさとは?
「豊かさを共有すること」
これしかないんです。
自分ひとりが豊かでしあわせなんて
ないんだよね。
利他の精神で周りの人達を
どんどん豊かにしていけば
周りが豊かだから
自分も豊かに決まってるじゃん♪
いままで、みんなが勝敗にとらわれすぎていて
忘れていたんだな。
利他の精神をね。
イメージは自由だから
友達でもいいからさ、
誰かの利を創造してみてごらんよ。
自分が誰かが豊かになるために
なにかやったら、必ず感謝をされます。
ご飯をごちそうしてくれたり、
なにかしらの感謝の表現をしてくれます。
それが、ひとりから二人、
10人から100人って、どんどん増えていく。
なぜなら、ひとりだけの
人間なんていないんです。
例えば俺。
しげおやじには必ず両親が存在しています。
あと、目には見えないが
両親のまた上に両親という
ご先祖様が存在しています。
こうやってトーナメント表みたいに
ものすっげぇ~数のつながりが
一人の人間から派生しているのね。
フェイスブックやるとわかるが
一人の人物には、たくさんの友達が
いるのよね。
それと同じで、一人の人間を
利他の精神でさ、この人の利を
優先的に行動すると、バックの
ものすっげぇ数の幽霊?神様が
俺に感謝をすることになるのよね♪
この話を信じるか信じないかは
あなたしだいっ!
ま、あなたにおまかせしますわ
©Copyright2019 沖縄ユーチューバーしげおやじ.All Rights Reserved.